ブログTOP / ガレージアール 藤沢店 / 車を高く売るために パート⑮

車を高く売るために パート⑮



パート14の ☆恒例のクイズコーナー☆ Answer



1:ベトナムではバイクのことを日本の自動車メーカーの名前で呼びます。

     正しいものはどれでしょうか?

1:ホンダ 2:トヨタ 3:スズキ

かつてベトナム市場におけるホンダのバイク(特にスーパーカブシリーズ)の圧倒的な普及率と信頼性から、メーカー名がバイク全体の一般名詞として定着したためです。

現在でも、メーカーに関わらずオートバイ全般を指して「ホンダ」と呼ぶのが一般的な俗称となっています。 



2:ナンバープレートに使うことができない平仮名はいくつあるでしょうか?

1:一つ 2:4つ 3:8つ

「お」: 「あ」に形が似ているため、見間違えやすいことや「を」と発音が似ているためです。

「し」: 「死」を連想させ、縁起が悪いとされているためです。

「へ」: 「屁」を連想させ、イメージが悪く、「え」と発音が似ていることも理由の一つです。

「ん」: 昔は電話での通報時に聞き取りづらかったため、発音しにくいことが理由です。 



3:石油タンカーは、石油を輸出した後にあるものを大量に積んで帰ります。

      それはなんでしょうか?

1.砂浜の砂  2.米  3.海水

石油タンカーは、石油を輸出した後、空荷の状態での航行による転覆や事故のリスクを避けるため、船体の安全と安定を保つためにバラスト水(海水)を大量に積んで帰ります。

このバラスト水は、次の積み荷港に到着する前に船外に排出されます。ただし、バラスト水に含まれる微小な海洋生物が移動先の生態系に影響を及ぼす「バラスト水問題」が長年指摘されており、現在では「バラスト水管理条約」に基づき、排出量を規制するなどの対策が講じられています。 



4:郵便配達のバイクのハンドルには、ある機能が搭載されています。

     それはなんでしょうか?

1.ヒーター 2.マッサージ機 3.目覚まし時計

寒冷地や冬の時期にハンドルが冷たくなるのを防ぎ、配達員の手を温かく保つための装備です。作業効率の向上と、配達員の健康・安全に配慮した工夫と言えます



という事で、、、ご好評ありがとうございました!



輸入車を高く売るコツ  ポイント5選


はじめに



輸入車って国産車より値下がりが早い」と言われがちですが、

売り方次第で大きく差がつくのが輸入車の買取です。


特に人気ブランドや限定モデルは、状態や時期によっては高額査定も十分に狙えます。

今回は、輸入車を少しでも高く売るための具体的なコツを解説します。




1.メンテナンス履歴は「査定アップの鍵」


輸入車はメンテナンスコストが高く、整備状況が評価を左右します。


プラス査定につながるポイントは


 • ディーラーでの定期点検記録簿がある

 • 純正パーツで整備されている

 • 整備明細書や部品交換履歴を保管している


これらが揃っていると、「大切に扱われていた」と判断され、再販価値が上がります。



2. 純正パーツ・取扱説明書は必ず残す

社外ホイールやカスタムパーツが付いていても、

純正パーツを同時に提出できると査定が有利です。

純正状態に戻したいという購入希望者も多いため、

純正パーツの有無は大きなポイントになります


また、取扱説明書・保証書・スペアキーなどの付属品も忘れずに用意しましょう。



3. 売るタイミングも重要

輸入車はモデルチェンジやマイナーチェンジの影響を受けやすく、

新型発表の直前は値下がりしやすいです。


そのため、

 • モデルチェンジの情報が出る前

 • 車検が切れる直前

 • 為替が円安傾向にある時(輸出需要が高まる)

このタイミングでの売却がおすすめです。



まとめ


輸入車を高く売るためのポイントは次の5つです

ポイント


メンテナンス履歴

整備記録があると信頼性アップ


純正パーツ保管

純正+カスタム両方提示で高評価


売却タイミング

モデルチェンジ前が狙い目



☆恒例のクイズコーナー☆


1:レンタカーのナンバープレートに使用されるひらがなといえば「わ」。

ところが、一部地域では別のひらがなも使用しているそうです。そのひらがな1文字とは?


2:自動車のメーターが180km/hまであるのはなぜ?

A.高速道路の最大勾配を走行する際に必要な数値が180km/hのため

B.昔は制限速度が180km/hだったため

C.世界規格のレースに参加するための基準が180km/hのため


3:ボンネットの正しい閉め方は次の内どれでしょうか?

A.そっと閉め寄せて優しく押し込む

B.ボンネットを開けるレバーを押す

C.残り20cmくらいのところから手を離して自然落下させる


次回のブログ公開までに、


「ブログ見た」&答えの正解を持って

藤沢店に新規ご来店&新規ご売却ご契約で、


正解で、買取価格10%UPします!!


答えは…

次回の「車を高く売るために パート⑯」ブログで公開します!

お楽しみに




ご売却をお考えの方、

御用の際は↓↓↓まで

超お気軽にお電話ください!!

ご相談も承っております!

=========================

ガレージアール 藤沢店

★口コミ4.8のお店★ 地域NO.1

神奈川県藤沢市長後1037-3

フリーダイヤル:0120-703-001

TEL:0466-41-0700

FAX:0466-41-0701

mail:fujisawa@garage-r.co.jp

営業時間 10時~19時30分

=========================