ブログTOP / ガレージアール 本店 / ロードスターDIYで幌補...

ロードスターDIYで幌補修★最終章はもういいや と思っている そこのあなた!

「その1」「その2」をご覧になり 次はもういいや と思っていませんか!?

絶対に逃しませんよ 必ず見てもらいますよ。

最高のオチを見てみませんか!みなさんこんにちは。


本店には月に3回程度(減ってる)・・・現れる流れ補修(撮影)作業員

ホームセンター大好き&昭和サウンドというよりYAZAWAが好きドラム担当KAZUです。


今回は最終章です、一番大詰めですね。前回までの作業は

choco-BOY君は鉄枠についたブチルテープを

スクレーパーでせっせとはがし、磨きた後に艶消しブラック塗装してもらい、

59B59A8D-F25E-4C1F-AA63-4C3FFD81848E.jpg

汗だくのchoco-BOY君 を眺めながら

CFCD5609-BF3B-47B7-80DA-ECE462BDC14E.jpg

choco-BOY君が艶消しブラックを塗装し、

IMG_4242.jpg

KOIDEはエンビ板をカットし

IMG_4241.jpg

ステーに穴開けをし

エンビ板に穴開けをし

IMG_4240.jpg

幌の穴あけもし

仮止めしてみて

2人で取り付け

IMG_4239.jpg

マスキングしてコーキング

IMG_4243.jpg

綺麗に磨いて完成!

IMG_4016.JPG

そんな一連の作業をYouTubeのWINMANSチャンネルにてアップしました。

20分動画です。

ちょっと器用で行動力ある方ならばすん内rできると思います。

1人は取り付け時にちょっときついですが、

気になる方!みてみてくださいませ。





世間はお盆休終了で宿題の追い込みに入っていますが、

ガレージアールは宿題追込み期間も休みなく営業しています!!


ご先祖様に手を合わせましたか!

お墓参りのついでに...

帰省中の時間を使って....

旅行の途中に....

皆様のご来店をお待ちしております!!




IMG_4734.jpeg 


--電話お問合せ--

048-812-2221

--LINEからもお問合せ可能です--

友だち追加

--winmans公式YouTube--