ブログTOP / ガレージアール 藤沢店 / 車を高く売るために パート⑪

車を高く売るために パート⑪

パート10の クルマのなぞなぞ Answer

1. 「消防車に乗っている動物は?」

A: ホース (馬)

2. 「最後に走る車なーんだ?」

A: アンカー (リレーの最後)

3. 「タクシー運転手が道を逆走しているのに警察に会っても何も言われない なぜ?」

A: タクシー運転手が逆走して歩いているだけだから


という事で、、、ご好評ありがとうございました!


【車買取】タイヤやホイールは付け替えるべき?

査定額が変わるポイントを解説


はじめに


「車を売るとき、社外ホイールのままでいいの?」  

純正ホイールに戻した方が高く売れる?」


こうした質問は、査定現場でもとても多いです。


実は、タイヤとホイールの状態や種類によって査定額が上下することがあります。

今回は、どんな場合に付け替えるべきか、またはそのままでいいのかをわかりやすく解説します。



1. 査定で重視されるのは「状態」と「需要」


査定士がチェックするポイントは大きく2つです。

 

• タイヤの状態(残り溝・劣化具合)

• ホイールの種類(純正 or 社外)と人気度


つまり、付け替えるかどうかの判断は、

「状態が良いか」「再販しやすいか」で決まります。




2. 純正ホイールは「再販しやすい」ため有利


中古車市場では、純正ホイール付きの車が最も売れやすいです。

理由は、車を買うお客様が「純正の見た目」を好む傾向が強いから。


そのため、もし純正ホイールを保管しているなら、

売る前に純正ホイールに戻すのがおすすめです。



【ポイント】

 • 純正に戻すと査定が安定する

 • 社外ホイールは「オプション扱い」で別査定されることも



3. 社外ホイールのまま売っても良いケース


以下の条件に当てはまる場合は、無理に純正へ戻さなくてもOKです。

 • 人気ブランド(BBS、RAYS、WORKなど)を装着している

 • ホイールと車種のデザインバランスが良い

 純正ホイールを紛失している


これらのケースでは、買取店が「付加価値」として高く評価することがあります。



4. タイヤが古い・減っている場合の注意点



溝が浅い・ヒビがあるなど、

タイヤの状態が悪いと減額対象です。

その場合は、状態の良い純正タイヤに戻す方が有利になることもあります。


【目安】

 • 残り溝4mm以上 → 問題なし

 • 残り溝3mm以下 → 減額されやすい



5. 高く売るためのおすすめ行動

 • 純正ホイールは絶対に捨てずに保管しておく

 • 社外ホイール付きなら、純正セットも一緒に査定へ出す

 • 高級ホイールは別で売却した方が高くなることも



状況   純正ホイールあり

対応   戻して売る

査定影響 安定して高評価



状況   人気社外ホイール装着

対応   そのまま売ってOK

査定影響 プラス査定もあり



状況   タイヤがすり減っている

対応   純正タイヤに戻す

査定影響 減額を防げる



タイヤやホイールは見た目だけでなく、

再販価値を左右する大切な査定ポイントです。

愛車を少しでも高く売るために、「付け替えるべきか」を冷静に判断してみましょう。



☆恒例のクイズコーナー☆

1:ブレーキランプの色は?①赤 ②白 ③オレンジ

2:信号の色は?(左から)①赤・黄色・青 ②青・黄色・赤 ③赤・青・黄色

3:日本の道路で走れる最高速度は?①時速60㎞ ②時速100㎞ ③時速120㎞

4:右折と左折でウインカーを出すタイミングは違う?①同じ ②右折のほうが早い ③左折のほうが早い


次回のブログ公開までに、

「ブログ見た」&答えの正解を持って

藤沢店にご来店&ご売却ご契約で、


正解で、買取価格10%UPします!!


答えは…


次回の「車を高く売るために パート⑫」ブログで公開します!


お楽しみに




ご売却をお考えの方、

御用の際は↓↓↓まで

超お気軽にお電話ください!!

ご相談も承っております!

=========================

ガレージアール 藤沢店

★口コミ4.8のお店★ 地域NO.1

神奈川県藤沢市長後1037-3

フリーダイヤル:0120-703-001

TEL:0466-41-0700

FAX:0466-41-0701

mail:fujisawa@garage-r.co.jp

営業時間 10時~19時30分

=========================